うちには5種類のザバス(プロテインパウダー)がある・・・。
こんなにいらないじゃないかと言われてしまいそうですが、凝り性なため増えてしまったのです。ハイ。
せっかくなのでそれぞれのフレーバーの美味しい飲み方など、紹介してみたいと思います。
リッチショコラ味
名前の通りのリッチなチョコ味。甘め。キャッチフレーズは「理想の筋肉のために」
スタンダードなザバス。
ホエイプロテイン100%・7種のビタミンB群・ビタミンC。
スペックはこちら
栄養成分表示 1食分(21g)当たり
エネルギー 84kcal
たんぱく質 14.6g
脂質 1.5g
炭水化物 2.9g
食塩相当量 0.32-0.49g
ビタミンB1 0.87mg
ビタミンB2 0.93mg
ナイアシン 7.2-14.5mg
ビタミンB6 0.64mg
葉酸 86-260μg
ビタミンB12 0.61-3.1μg
パントテン酸 0.62mg
ビタミンC 88mg
タンパク含量71%(製品無水物あたり)
アミノ酸スコア100
この栄養成分、各フレーバーによって僅かではありますが少しずつ違っているのが謎ではあります。
味は濃厚なチョコレート!
おすすめの飲み方は
① 牛乳にシェイク→普通に美味しいチョコドリンク
② 付属のスプーンで、リッチショコラ2杯、後述のバナナ味1杯を水でシェイク→チョコバナナ味
特におすすめなのが②。デザート感覚でいけます。
バナナ味
「大きなカラダづくりに」
ホエイプロテイン100%+マルトデキストリン・11種のビタミン・3種のミネラル
ザバスの公式サイトではアスリート用のカテゴリーに入っています。
普通のザバスとの大きな違いはマルトデキストリン(デンプンを酵素分解したもの)入りということ。
トレーニング後の身体に、プロテインと同時に糖質の補給ができるところがうれしいですね。
筋グリコーゲンをサポートします。
糖質はアスリートでなくても超重要なエネルギー源。頭脳労働やストレスによっても消費するんですよ。
その他スペックはこちら
栄養成分表示 1食分(21g)当たり
・エネルギー 77kcal
・たんぱく質 4.0g
・脂質 0.4g
・炭水化物 14.4g
・食塩相当量 0.2g
・カルシウム 192mg
・鉄 4.8mg
・マグネシウム 96mg
・ビタミンA 157μg
・ビタミンD 2.2μg
・ビタミンE 1.5mg
・ビタミンB1 0.87mg
・ビタミンB2 0.93mg
・ナイアシン 5.1mg
・ビタミンB6 0.64mg
・葉酸 77-180μg
・ビタミンB12 0.2-1.2μg
・パントテン酸 0.62mg
・ビタミンC 88mg
タンパク含量20%(製品無水物あたり)
マルトデキストリン12.6g/1食分(21g)あたり
アミノ酸スコア100
スタンダードなザバスよりも補給できるビタミンとミネラルの種類が多くなっています。
味は、猛烈に甘いです!!
これ単品で飲める人もいるのか・・・。
オススメの飲み方は
①前述のリッチショコラ味と2:1の割合でミックス。リッチショコラ2杯、バナナ味1杯を水でシェイク! これね。本当に美味しいんですってば。バナナチョコ。
②プレーンヨーグルトにどさっとかける! バナナヨーグルト。デザート感覚でいけます。
ヨーグルトの酸味で強烈な甘さが緩和される気がするしおいしい。
結構お腹にたまるので食べ過ぎの防止になりました。
香るミルク風味
「理想の筋肉のために」
ホエイプロテイン100%・7種のビタミンB群・ビタミンC
もっとも汎用性が高いと思われるのがコチラ。甘いミルクの良い香り。
香るミルク風味ラブ♪
スペックはこちら
栄養成分表示 1食分(21g)当たり
・エネルギー 84kcal
・たんぱく質 15.1g
・脂質 1.3g
・炭水化物 2.9g
・食塩相当量 0.07-0.25g
・ビタミンB1 0.87mg
・ビタミンB2 0.93mg
・ナイアシン 7.4-15.0mg
・ビタミンB6 0.64mg
・葉酸 87-268μg
・ビタミンB12 0.63-3.3μg
・パントテン酸 0.62mg
・ビタミンC 88mg
タンパク含量75%(製品無水物あたり)
アミノ酸スコア100
オススメの飲み方
①コーヒー派→無糖アイスコーヒーに入れてシェイク
②紅茶派→無糖アイスティーに入れてシェイク
以上!(笑)
どっちも結構美味しく飲めます。
ミルクコーヒーの方が違和感ない気がしますが、アイスミルクティーでもいいですね。
抹茶ミルクなんてのも良さそうです。
グレープフルーツ風味
「理想の筋肉のために」シリーズの中でもちょっと毛色の違うタイプ。
ホエイプロテイン100%+クエン酸・7種のビタミンB群・ビタミンC・脂質ゼロ
クエン酸高配合というのが大きな違い!
ところでこの子、なぜだか泡立ちが半端ない。
つくっても本体にたどり着けないのです。バブルバスか。
前もって作っておいて泡がある程度ひくのを待つ必要あり。
スペックはこちら
栄養成分表示 1食分(21g)当たり
・エネルギー 78kcal
・たんぱく質 14.1g
・脂質 0g
・炭水化物 5.7g
・食塩相当量 0.3g
・ビタミンB1 0.87mg
・ビタミンB2 0.93mg
・ナイアシン 6.7mg
・ビタミンB6 0.64mg
・葉酸 96μg
・ビタミンB12 0.8μg
・パントテン酸 0.62mg
・ビタミンC 88mg
クエン酸 1660mg
タンパク含量 70%(製品無水物あたり)
クエン酸のために味は酸っぱめ。
ビタミン〜!って感じの味です。
この酸味がなにやら効きそうな感じではあります。
オススメの飲み方は
オレンジジュースに入れてシェイク!
ジューススタンドで作ってもらったようなフルーツ感いっぱいの味になります。水だけだとちょっとさみしくて・・・。
もう少し甘くしたいし。
ミルクティー風味
「引き締めたいカラダのために」
このキャッチ、ターゲットは女性ということなんでしょうか。
今まで紹介してきたものはホエイプロテインなのですが、これに関しては原料がソイになっています。大豆プロテインですね。
大豆プロテイン100%・7種のビタミンB群・ビタミンC
午後の◯◯に香るミルク味を入れればミルクティー風味になるのに何故これをわざわざ買ったのか?
それはいちいちアイスティーのペットボトルをストックしておくのが面倒だったからです!
これ一本でコトが足りれば便利だなあと。
スペックはこちら
栄養成分表示 1食分(21g)当たり
・エネルギー 80kcal
・たんぱく質 15.0g
・脂質 0.9g
・炭水化物 3.0g
・食塩相当量 0.3-0.9g
・ビタミンB1 0.87mg
・ビタミンB2 0.93mg
・ナイアシン 6.9mg
・ビタミンB6 0.64mg
・葉酸 92-179μg
・ビタミンB12 0.2μg
・パントテン酸 0.62mg
・ビタミンC 88mg
タンパク含量75%(製品無水物あたり)
これは・・・、
結論から言ってしまうと私はホエイプロテインの方が好きです。
大豆くさいとまでは全然行かなくて、気にならないくらいではあるのだけれどもまったく豆の風味がしないわけではない。
水に溶かすとこっくりしたミルクティー味になります。
でもこれならアイスティー&香るミルク味の方が美味しく飲めるかなあ・・・。
原料がソイなのでソイプロテインをお求めの人には良さそうです。
豆乳の飲める人だったらまったく問題のない味なのかな。
プロテインで頑張るカラダを応援しよう!
半信半疑ではじめたプロテインですが、私は身体つきがしっかりしてくるのを実感しました。
我が家では一時、私とジュニアで朝晩1杯ずつ飲んでいました。
トレーニングもしているため、二人とも数週間でほどなく体重の増加が。
バータイプのプロテインもおやつ代わりに食べていたのですが、ある時プロテインの摂りすぎは内臓に負担がかかるという話を聞いてから、やみくもに摂取するのはやめて、今は回数を減らしています。
短期的に集中してカラダを作って、あとは維持しつつ食生活を補うかたちで取り入れているというイメージです。
過ぎたるは及ばざるが如し。
みなさんも過剰摂取にはならないよう、栄養はバランスの良い食事からとることを中心に、理想のボディメイキングを追求してみてくださいね!
ちなみにプロテインパウダーは溶けにくいため、シェイカーはマストアイテムですよ〜!