スポンサーリンク
健康

膝蓋骨を骨折してしまった人の体験ブログ【目次】

膝蓋骨を骨折してしまった人の体験記の目次です。
2020.01.24
雑感

Apple Watchを子どもに譲渡しました【自分はSeries3から5への買い換え】

真っ赤なデジタルクラウン以外は大のお気に入りだったアップルウォッチ、第3世代セルラーモデルを第5世代のセルラーモデルに買い換えました。 そもそも何故買い換えたのかといいますと、別に不具合・不満があったためではなく、子どもに譲渡するた...
雑感

2020年花粉襲来、でもマスクがない

昨日あたりからどうも喉がヒリヒリする。くしゃみも出るし。 今話題の新型コロナって風邪みたいな始まりかたなのかしら、と青くなっていたところ、目のキワのあたりになつかしいカユミが。 ああ〜、これは季節のあれじゃないですかー。とほっ...
2020.02.17
健康

関節炎

三寒四温。いや、一進一退というべきか。 骨折から3ヶ月。氷上練習のOKももらって、スケーティングからはじめて様子をみていたレッスンも、ジャンプ・スピン・ステップと以前と同じように進めていただけるようになり、もうほとんど治ったような気...
2020.03.07
健康

10.【最終回】氷上練習の許可がおりる〜リンクに戻りました!

受傷後3回目のレントゲンを撮りました。先月とそんなに変わっていない、というか思ってたよりもしっかりと骨がついていないような・・・。 素人目にはそんな風に見えてしまいましたが、撮る角度などによっても見え方は違ってくるみたいです。 ...
健康

9.正座ができた!骨折2ヶ月経過

もうそろそろこのシリーズ記事の連載も終わりにしようかな、と感じつつも日々身体に変化もあり、いちいち感動&関心、なによりブログを読んでくださっている優しい方々もいるようなのでもう少しだけ。 次のリハビリの頃には正座ができるようになって...
健康

8.ニーベントウォーク&マッサージで乗り切れ!膝蓋骨骨折7週間経過

ニーブレースが取れてリハビリ開始から約1ヶ月になりました。 可動域も広がり、硬くなっている筋膜をほぐしつつ、地道にトレーニングに励む毎日です。
2019.12.28
レビュー

足裏をマッサージして身体の調整!ファイテンメタックスボールで簡単セルフケア 

ファイテンメタックスボールのレビューです。 第二の心臓と言われる足。その足をケアすることの大切さについても書きました。 番外編にファイテン店内でお試しさせてもらったフットマッサージャーの体験談掲載!
2020.02.13
健康

7.【膝蓋骨骨折】さまざまな制限がなくなり、運動許可おりました。骨の癒合にはずいぶん個人差がある、のね

骨折1ヶ月とちょっとですが、なぜか治りが早いです。医師の許可が降りてやってもいいことが増えました。
2019.12.12
健康

6.膝蓋骨骨折(ヒビ)からのリハビリ記録 膝が痛いのは筋肉のコリのせい? 骨折1ヶ月経過

骨の回復が進んできました。ただ、固まった筋肉と関節にはまだ一苦労しそうです。 頑固なコリにはマッサージで応戦します!
2019.12.26
健康

5.リハビリスタート! 骨折3週間、アスリハが始まりました

待望のリハビリがスタート。ニーブレースが取れて生活が楽になりました。
2019.12.26
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました