足裏をマッサージして身体の調整!ファイテンメタックスボールで簡単セルフケア 

スケートリンクに遊びに行って、足の裏が痛くなってしまったことはありませんか?
スケート靴って硬いし重いし、足は中でがっちり固定されているし。

足底筋が鍛えられてくると、痛くて滑れない・・・という事はなくなってくるのですが、それでも足裏の筋肉にかかる負担って相当なものです。

そういうわけでマッサージ用のボール1はスケーターの必需品!なのですが、(扁平足予防の意味合いもあります。)
先日今までに使っていたものよりも良いものを発見したので紹介します。

足裏ケアは全身を整えること

その前に足裏の筋肉を鍛えたり、ケアをしたりすることがなぜ大切なのか少しだけ。

頑張り屋さんの足ですが、全身のツボが集まっているとか、いろいろあると思いますが簡単に言ってしまうと地面に接する部分だから!

足裏は接地面からの情報を脳に伝えています。何か落ちているかもしれませんし、坂になっているかもしれません。もしかしたら、誰かが仕組んだバナナの皮が落ちているかもしれないのです(?)

足底筋がコリ固まっていたりして「足裏の感覚」が鈍っていると、大切な地上の情報がスムーズに脳に伝わらなくなり、身体のバランス調整があやしくなってきます。
転倒の危険性も高まりますし、膝や股関節など全身のゆがみや疲労に繋がってしまうのです。

「痛いのは首なのに原因は足の使い方にあった。」的なやつですね。





熟練のスケーターが転ばせようとしてもなかなか転ばないのは、もちろん全身の使い方やスケートが単純にうまいって事もありますが、この足底の感覚が普通の人よりも鋭敏なためです。
陸でバランスを崩しても反応が早い(足裏から脳への情報伝達が速い)ので転ぶことはそうそうないんですよ。(ジャンプの練習で転けるのは話がまた別)

足は第2の心臓と言います。
乗り物やエスカレーターなど便利で助かりますが、足の機能を退化させてはいけません。


一生自分の足で歩いて好きなところへ行きたい。
そのためにはバランスの取れたフォームで「少ない疲労で」「各関節に偏った負荷をかけずに」歩けるのが理想です
日々の疲れはためずにマメにケアして、健康な足腰を手に入れたいものです。

ファイテンメタックスボール

前述のとおり、ボールコロコロマッサージは日々の日課なのですが最近出会ったお気に入りがこちら、ファイテンメタックスボール(phiten METAX BALL)。

【ファイテンオフィシャルストア】公式通販サイト

ファイテンメタックスボールのパッケージ

最大のポイントは、こだわりの82面体設計!
このコツコツが絶妙な刺激を与えてくれて、効率よくコリをほぐしてくれるのです。
気持ちよくて1日何回でもやっちゃいます。


私は今までは直径4.5cmくらいのスーパーボールを使っていました。
ゴルフボールだとちょっと小さいのと、硬いので痛い。
テニスボールを使う人もいるようですが、足裏をまんべんなくゴロゴロしたあとは指でつかんで持ち上げたり、足の甲を伸ばすエクササイズもするのでテニスボールだとダメなんです。大きすぎ。

ファイテンメタックスボール
画像がわかりにくいですが82面体になってます。

スーパーボールもいいのですが、このメタックスボールは直径約4cm。指で掴みやすいちょうど良いサイズ、そして82面体になっているため転がりにくい。
コロコロ〜って旅立っていってしまわないので気が楽です。

硬さもスーパーボールほど柔らかくはなく、かといってゴルフボールほど硬くないシリコン製のほどよい硬さ。

お値段2200円とスーパーボールの10倍くらいしそうな感じですが、これで足裏ほぐし&トレーニングができるなら許容範囲です。
他のものを買ったついでの衝動買いだったのですが、なによりもこれがダイレクトによかった。大満足。

このメタックスボールは足だけでなく、全身のマッサージにも使えるようです。
私は首や脛がコリがちなのですが、やってみたらイタ気持ちよかったです。

ファイテンメタックスボール 使い方のパンフレット
82面体のグリップ力によって転がしやすいです



ヒルナンデス?テレビでも紹介されたことがあるようですが(お店のお姉さま情報)、本当に使いやすいのでおすすめですよ。
ちなみにシリコンゴム全体にメタックス技術が配合されているそうです。

ファイテンの商品って折り畳み傘とか、一見健康と関係なさそうなグッズでも、メタックスやアクアチタンの加工がされているんですってね。されていない商品はないんだそうです。
お店の壁にまで細工していると聞いてビックリ!



【まとめ】想像以上に重要な足裏ほぐし

この記事では以下のポイントについて書かせていただきました。

・足裏には強力なセンサーがあり、地面からの大切な情報を脳に伝えている。
・疲労がたまり、コリ固まってしまうと足底感覚の低下につながり、転倒などの危険が。
・足は第2の心臓。便利な現代生活のために退化させないよう、日常的に鍛える。
・足裏の筋肉とふくらはぎはつながっている。しっかりとほぐしてあげる。
・マッサージにはファイテンメタックスボールが最適!

正しい位置に重心をかけて立つためには、足に合った靴と、足そのものの筋力が欠かせません。

足のうらの筋肉って、縦のアーチと横のアーチを支えているのですがうまく筋肉を使えなくて崩れがちなんですね。
足のアーチが崩れると外反母趾(がいはんぼし)や内反小趾(ないはんしょうし)といった足のトラブルを引き起こしかねません。

また、足底筋群はふくらはぎの筋肉とつながっているため、足裏を刺激してあげることはそういった意味でも大事です。
ふくらはぎが張ったような感じがしている方は、足裏のマッサージも試してみていただきたいなと思います。足裏の柔軟性がないとふくらはぎの肉離れなどが心配です。

普段から足の疲れを自覚している方も、そうでない方も。
足裏マッサージ、ぜひ試してみてください!(メタックスボールで)

【番外編】フットマッサージャー体験してきました

ファイテンでお買い物をしたら、「1ヶ月無料で備え付けのマッサージ機をつかっていいよ券」を頂いたので早速チャレンジしてきました。

店内には足をケアする健康家電が2つあって

ファイテン ソラーチ:中足骨をマッサージするフットマッサージャー
ファイテン トーケア:足指と足底部を刺激するマッサージ機

なのですがこれを2つとも試させていただきました。

ソラーチの方はいわゆるフットマッサージャー。
ただ、中足骨を刺激しながら揉みまくるのが新しいなと思いました。


マッサージ機の底に隆起があって、中足骨をそこにあてがうようにして電源オンするのですが、結構刺激的。中足骨のあたりを押さえつけながら、上から何かに包み込まれて、グイーッと足全体を伸ばしたりほぐしてたりしてくれる感じ。(うーん、表現が難しい。)
ほぐしながらアーチをつくってくれてるんですね。

「普段スポーツされてるから。」ということでお店のお姉さまが3段階あるうちの、一番強いハードコースにしてくださったんですが、「おおお?ちょっと痛い?」という時もあったので、慣れるまではソフトコースを試してみたいなと思いました笑


ハードコースは7分間、ソフトコースは13分間です。(そのほかにアーチコースというのもあり、これも7分間です。)

終わった後は、私の場合は足そのものよりもふくらはぎのあたりが軽くなったような気がしました。

そしてもう1つ、トーケア
これがちょっと独特な動きをするんですけど、個人的にめっぽう気に入ってしまいまして!

一言で説明すると、足指のあいだをしずく型の筒がくるくる回って刺激しながら、同時に土踏まずの下のローラーが回って足底部全体をゴロゴロしてくれるってやつなんですが、これが経験のない気持ちよさなのです。

というのも足指間って疲労回復のツボが集中している場所なんですよね。
足の指の間をぐーっと広げてストレッチをするだけでも気持ちが良いのに、そこをくるくるマッサージしてもらえるって。控えめに言って最高なんですけど。
(足指の間が開かないほど固い人は、ちょっと危険ですよ。手の指でもいいので間に入れて足首回しなどした方がいいです。)

長年、先の細くなったポインテッドのヒールなんて履いてきたツケなのか、それともスポーツなどによるオーバーユースなのか?
ここ1年くらい足指の付け根のあたりに、慢性的なしびれがあって困っているのですが、「あれ?軽い?なんかいい感じ!?」と店内をぴょんぴょんしちゃいました。

整形外科を受診した際にいわれた、

先生
先生

レントゲンも問題ないしね、ちょっとケアしてあげたらいいんじゃないですか?

そのときは冷たく突き放されたように感じたひとことが一気に腑に落ちました。

「通じざれば則ち痛む」とはいいますが、やっぱり何か滞っているのですね。
身体で理解しましたです、ハイ。

そういうわけでコレが欲しいのですが高額!

整体とかマッサージ(最悪病院)に行くことを考えたら、元取れるどころかお釣りがくるんじゃないの?自問自答するも、この日は結局静かに退却。

でも絶対欲しいので、頑張って買うぞ、って思っています。
医療機器としても認可されているんですよ。

今の努力が10年後の自分をつくる。
よし、がんばるぞー!





タイトルとURLをコピーしました